中国株式市場は景気悪化への警戒と当局の景気対策への期待で一喜一憂
POINT
- 2022年10月頃までの中国株式市場は様々な重荷を警戒
- 11月以降は、ゼロコロナ政策、大手企業への規制が緩和されたことを好感
- 中国景気悪化への警戒と当局の景気対策期待に一喜一憂
2022年の中国株式市場は大きく調整してきました。主要因は、米中間の通商問題、中国当局による大手企業への規制、マンション工事中断に揺れる住宅問題、そして、厳格なゼロコロナ政策など、複合的な重荷を警戒してきました。そして、昨年10月に中国共産党大会が開かれ、新たな指導体制が決まった後もゼロコロナ政策が堅持されると、中国株式には売りが殺到しました。
しかし、2022年11月にはゼロコロナ政策に部分的緩和の兆しが見え始め、その後、市民の抗議活動の激化などもあり、12月には更なる緩和が進みました。大手企業への規制も徐々に緩和され、これまでの警戒が後退し、株式市場は急速に回復しました。
2023年2月以降の中国株式市場は、上下動を繰り返しながら再び下値を切り下げてきました。2月は米国上空を飛行した気球問題が重荷となったほか、3月には欧米での金融システム不安から世界的にリスク回避的となったことで売り優勢となり、水準を切り下げました。今夏以降は、不動産業界の信用不安などから中国景気悪化への警戒が高まる一方、中国当局による景気対策への期待などもあり、これら両者に一喜一憂する展開が続いています。
期間:2021年11月1日~2023年10月31日、日次
(出所)ブルームバーグのデータを基に野村アセットマネジメント作成
上記は過去のデータであり、将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。
<指数の著作権等について>
●上証50指数の全ての権利は、上海証券取引所(中国語名称「上海証券交易所」)に帰属します。上海証券取引所または中証指数有限公司(China Securities Index Company 以下「CSI」)のいずれも、当該指数に関するデータの正確性や完全性について、いかなる保証もしません。また、上海証券取引所またはCSIは、過失の有無にかかわらず、当該指数におけるいかなる誤りについても、いかなる者に対しても責任を負いません。当該指数に基づいたファンドは、上海証券取引所またはCSIにより支援、保証、販売および宣伝が行われるものでは一切ありません。
野村アセットマネジメント
シニア・ストラテジスト
阪井 徹史
Tetsuji Sakai
マーケット・アウトルック
よく読まれている記事
-
ETFとは?ETF(上場投資信託)のしくみやメリット・デメリット、投資信託との違いを解説ETFとは、日経平均株価やTOPIX、S&P500等の指数に連動するように運用さ…
-
波乱含みの7-9月期の資金フローから見た投資家動向日経平均の大幅下落など変動の激しかった2024年7-9月期。ETFの資金フローを…
-
プライスリターンとトータルリターン株価指数には、配当を加味したプライスリターン指数と加味しないトータルリターン指数…
-
インフレヘッジに際し、商品関連ETFに関する注意事項を確認する電気料金や食品価格の上昇などついに日本にも到来したインフレ。資産運用におけるイン…
-
円高リスクを警戒して医薬品セクターへ資金逃避か?昨年から一転してリターン上位につけている医薬品セクター。業績や構成銘柄から今後の…
-
馬渕磨理子氏 出演!「日経大人のマネー講座~あなたはどっち派?半導体株VS高配当株~」のアーカイブ動画配信スタート!!2024年6月24日に開催された、「日経大人のマネー講座~あなたはどっち派?半導…
-
配当利回りが魅力の高配当株ETF(解説動画あり)高配当株ETFは、高配当銘柄で構成された指数に連動するETFで、一般的な日本株E…