マーケット・アウトルック 米国債券

FRBは利上げペースを減速、債券利回りは低下するも限界あり

POINT

  • FRBは利上げペースを減速させる
  • 米国債利回りは低下に転じるものの、足元では下げ止まり
  • 今後は米景気や米労働市場に注目

FRB(米連邦準備制度理事会) は2022年にかなりの急ピッチで利上げを続けてきましたが、米インフレにピークアウト感が見られ始めたことなどから、11月のFOMC(米連邦公開市場委員会)で利上げペース減速を示唆し、12月のFOMCで実際に利上げペースの減速を決めました。

こうしたFRBの政策スタンスの変化を好感して、昨秋の米10年債利回りは低下傾向にありましたが、実際に利上げペース減速が決定された後は米10年国債利回りは下げ止まっています。その理由は、政策金利であるFFレート(誘導目標上限値)が足元で4.5%に引き上げられ、将来の最終的な利上げ到達点が5%台と予想されているため、長短金利の逆転幅が広がり、米10年国債利回りの低下に限界が出てきたためと考えています。米10年債利回りが更に低下するためには利下げを待つ必要がありそうです。

今後については、米インフレや景気、労働市場が注目されます。FRBはこれまでの利上げの累積的効果が今後の実体経済に現れることを想定しており、効果を確認するために利上げペースの減速を決めました。今後、労働需給ひっ迫の緩和やインフレの更なる鈍化、景気悪化に関する何らかの兆候が確認できれば、2023年央に利上げ停止、後半には利下げの可能性も出てくるでしょう。


期間:2021年1月1日~2022年12月30日、日次

usbonds_img202301.png

(出所)ブルームバーグのデータを基に野村アセットマネジメント作成

上記は過去のデータであり、将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。

当レポートは、一部個人の見解を含み、会社としての統一的見解ではないものもあります。

野村アセットマネジメント
シニア・ストラテジスト

阪井 徹史

Tetsuji Sakai

マーケット・アウトルック

よく読まれている記事