負けないためのETF投資戦略
効果的なリスク&リターンバランスを実現するためのETF活用方法をお伝えします。
- 各種債券の特性と分散投資【ETF投資戦略⑩】 世界的な金融・財政政策を背景に株式市場は上昇傾向が続いてい…
- ETFの多様化と分散投資【ETF投資戦略⑨】 外国株と外国債、コモディティETFの残高は2020年に大き…
- 変貌する株式の国際分散投資②【ETF投資戦略⑧】 日本株、海外先進国株、日本債、海外先進国債という「資産区分…
- 変貌する株式の国際分散投資①【ETF投資戦略⑦】 「株式の国際分散投資」の前提が変化しつつある。今回は、この…
- 外債投資と為替【ETF投資戦略⑥】 為替変動が小さい昨今、為替ヘッジをしないほうがリスク量が小…
- 金の効用と分散効果【ETF投資戦略⑤】 2020年8月に入り、金価格が1トロイオンス当たり2000…
- NT倍率とスタイル【ETF投資戦略④】 NT倍率とは日経平均株価の値をTOPIXの値で割った値を指…
- 日米から見た国際分散投資の風景【ETF投資戦略③】 国際分散投資の重要性が言われて久しいし、既に定着しているも…
- 債券ポートフォリオの拡張にあたって【ETF投資戦略②】 国内上場ETFでも債券型が増えてきている。現物債投資と違っ…
- 業種ETFの利用法の考察【ETF投資戦略①】 長期分散向きの一般的な資産クラスのETFに着目するコラム。…